
植えた咲いた5年の絆~宝塚チェリーを植えた女性たち~
発行日 2003年11月28日発行
制作 宝塚チェリー会
定価 200円
A4判 並製本 20頁
環境浄化木として知られるヒマラヤザクラの植樹に取り組んできた「宝塚チェリー会」が、「女性達の感性とパワーですすめた5年間の活動を大きな財産として紙面に残したい」とサクラの売上を貯めて冊子を発行することに。寄稿を依頼したり、サクラの追跡調査をしたり、ボードながお代表の立川さんが持ち前の行動力で編集全般にかかわる。
冊子はA4判20ページで、宝塚チェリーとの出会いや二つのグループの取り組み、サクラの育て方、サクラ散策マップも載せた。「サクラの苗の世話をコツコツやってきましたが冊子ができたことで男性達にも『ようやっとるな~』と感じてもらえるようになりました」と山本山美会会長の若生さん。サクラを購入した人やグループなどつながりのあるところに冊子を贈り、評判がまた評判を生み、全国から問合せや手紙が来たという。
「冊子ができてあらためて仲間の絆を実感しています。植えた咲いたはサクラの花だけではありません」女性達の思いや願いをもりこんだ冊子が、人の結びつきをサクラとともに開花させた。