自費出版

7.小説・エッセイ

「戯れのエッセイ」

「戯れのエッセイ」

発行日  2020年3月20日
著  者 住吉 満
編集協力 あさひ高速印刷㈱宝塚営業所
印刷製本 あさひ高速印刷㈱(本社)
A5判 100ページ(カラー・3ページ)

89歳からエッセイの執筆を始めた住吉満さんは、4年間に書きつづった43のエッセイに、92歳の誕生日を迎えて書き記した文を加え「戯れのエッセイ」として誕生日の3月20日に上梓した。
 ピンクの地に金文字で書かれた題字「戯れのエッセイ」が華やかな印象の表紙。同系色の見返しを開くと自作の絵画3点が目を引く。90歳で描いた自画像と抽象画のような「奏楽」、91歳で描いた作品「浄土」。色彩も美しく、力強いタッチに驚く。最後のページには92歳の誕生日に描いたというエネルギッシュな作品が収録されている。無題だが、太陽が昇る地球の下には燃えたぎるマグマが描かれ、地球の未来を危ぶむ住吉さんの心が映されているようでもある。妻を亡くした住吉さんは平成29年からエッセイを書き始め、ほぼ日課のように続けてきた。社会情勢や家族のこと、自身の交友関係や趣味の絵画、旅行のことなど感じたことを時々に素直に綴ってきた。中には手厳しい指摘も混じる。「衆議院選と世相」「権力で人は変わる」「人間の本能」など。長年の会社経営を通して見て来た住吉さんの社会と人間を洞察する目が冴えている。手書きのエッセイが50編ほどたまり、読みやすいようにとデータ化、手づくりで製本しようとしたが、「せっかくなら、多くの人に読んでもらえる本にしよう、と考え直しプロに託すことにした」という住吉さん。
 仕様の打合せとゲラ校正2回経て、表紙の用紙と色を決め、92歳の誕生日に想いのこもったエッセイ集が出来上がった。

自費出版をご検討のお客様へ
まずは、お問い合わせください。折り返し、2営業日以内に担当者よりご連絡いたします。

以下のような場合のご依頼にはお応えしかねる場合もございます。何卒ご了承ください。

  • お急ぎでのお見積り依頼
  • 仕様(サイズ・数量・用紙・カラー/モノクロ指定・製本方法・加工)について
    明記のない依頼
  • 印刷物もしくは用紙を持ち込んでのご依頼は、原則としてお断りしております。

あさひ高速印刷に見積もりを依頼する

自費出版のご案内

大阪・東京・宝塚に事務所をもつあさひ高速印刷では、自叙伝・私小説などの個人出版や詩集・写真集・絵本といった作品集などの自費出版をきめ細かくサポート。経験と新しい発想をもった編集者がお客様のご要望にお応えします。

印刷会社ならではの合理的な納期・予算をご提供します。

  • ●印刷原価での制作費のお見積り
  • ●印刷会社ならではの短納期
  • ●専門知識を身につけた執筆者による代筆も可能

こんな本をつくりたい

自分史 体験記 遺稿集 追悼集 随筆 紀行文 句集 歌集
詩集 小説 絵本 画集 写真集 記念誌 社史   など

自費出版無料相談会

自分史・記念誌・情報誌・会報・俳句集・写真集など、スタッフが原稿作成からしっかりとお手伝い致します。 予約制となっておりますので、まずはご連絡ください。

自費出版担当
田崎まき子
宝塚でタウン誌の制作に携わって20年。
編集のプロとして親切、丁寧にアドバイスさせていただきます。
本づくりの過程を楽しみながら、あなたの大切な1冊をつくっていきましょう。 あさひ高速印刷に見積もりを依頼する

本づくりの手順

本づくりの手順

本づくりにかかる費用

編 集 当社の編集者が割り付け、校正などを行う費用
印刷・製本 組み版、製版から印刷・製本までの費用
(本の仕様以外に手書き・データなど原稿の形態によっても
ことなる)
装丁・デザイン 外箱やカバー、表紙のデザインなどをプロのデザイナーに発注する場合に必要。
色校正(カラーの場合) 普通1回ですが、回数によってプラスされます。
添 削 リライトや大幅な添削が必要な場合
写真撮影 写真はご用意頂くのが原則ですが、作品集など撮影が必要な場合
取材・執筆 原稿のない場合や一部に対談やインタビューなどを入れる場合

自費出版のご依頼可能地域

自費出版では、仕様や色校正のご確認など、納得のいく作品作りのため、綿密な打ち合わせが必要になってきます。大阪市近郊以外の地域のお客様は基本的にお請けしておりません。あらかじめご了承ください。

宝塚・池田・芦屋・西宮・伊丹・尼崎・大阪市内・茨木・高槻・京都方面
自費出版をご検討のお客様へ
まずは、お問い合わせください。折り返し、2営業日以内に担当者よりご連絡いたします。

以下のような場合のご依頼にはお応えしかねる場合もございます。何卒ご了承ください。

  • お急ぎでのお見積り依頼
  • 仕様(サイズ・数量・用紙・カラー/モノクロ指定・製本方法・加工)について
    明記のない依頼
  • 印刷物もしくは用紙を持ち込んでのご依頼は、原則としてお断りしております。

あさひ高速印刷に見積もりを依頼する